にじいろ歯科クリニック

野菜ジュースの糖分ってどのくらいかな?

お問い合わせはこちら 24時間WEB予約

野菜ジュースの糖分ってどのくらいかな?

野菜ジュースの糖分ってどのくらいかな?

2022/08/12

 
 
 
② 野菜ジュースのことを詳しくお話したいとおもいます。
 
 
野菜・果物ジュースは食品成分表によると、野菜・果実類に分類され、
りんごジュース・みかんジュースなどを飲むことは
りんごやみかんを食べたことと同じ扱いになりますが
 
 
野菜ジュースの糖分は、コーラや缶コーヒーなど嗜好飲料の糖分と
同等、あるいはそれ以上のものもあります。
 
食事の野菜不足を補うためや、おやつに飲まれることも多く
嗜好飲料と同じような手軽さで、お子様から大人まで飲用されています。
 
 
糖度が高ければ、高いほど、当然 砂糖の量が多いので
お口の中は歯が溶けやすい酸性の状態へ繋がることにもなります。
 
 

 

野菜や果物は体内のpH値を正常に整える働きや
ビタミン・酵素・ポリフェノールなどの抗酸化力のある栄養が備わっている食品です。
 
ビタミンCや植物特有の酵素は、人の身体では作り出せない栄養素のため
食べ物で補う必要がありますが、果物には糖質の一つである
「果糖」(フルクトース)が含まれていることから
最近では、身体の糖化、生活習慣病を心配して果物を食べないよう心掛けている人も増えています。
 
 
健康的な食生活の基本は、多様なものをバランスよく食べることです。
とは言え、忙しい現代人は野菜や果物が不足しがちで、
様々な栄養成分を手軽に摂れる食品として、野菜ジュースも選択肢の一つだと言えます。
 
 
しかし、健康に有効な栄養成分を含むとしても
野菜ジュースだけを飲んだり、
同じ食品ばかり大量に摂りすぎるのは栄養が偏ってよくありません!


栄養面だけでなく、食事をするときは、口に入れて噛んで飲み込みます。
この「噛む」行為によって、脳の血流がよくなり、唾液の分泌を促し、満足感を得られ食べ過ぎ防止にもなります。
 
こうした点においては野菜・果物ジュースは「噛む」ことはないので野菜・果物と同じとはいえません。

 
 
 
【野菜が持つ6色の効果】
 
赤色…トマト・パプリカ など
   アンチエイジングの強い味方!
   強い抗酸化力があり、老化の原因となる活性酸素を中和する働きがあります。
 
 
緑色… ほうれん草・ピーマン・ブロッコリー など
   抗酸化作用に優れた「クロロフィル」を中心に、フィトケミカルが種類豊富に含まれています。
   
 
白色…玉ねぎ・キャベツ など
   玉ねぎなどが持つ独自の苦味には、解毒効果あり!
 
 
黄色…にんじん・とうもろこし・大豆 など
   βカロチンやルテインが豊富で免疫力を高めます。
   目の粘膜などを保護する役割もあります。
 
 
紫色…ナス・小豆 など
   アントシアニンなど。紫の色素は、血液サラサラ効果が抜群。
   身体のさびや動脈硬化を防ぎアンチエイジング効果もあります。
 
 
黒色…ごぼう・黒ゴマ など
   ガンの抑制効果があるといわれています。
 
   抗酸化作用も強く、腸内のお掃除の作用もあります。
 
 
普段の食事では、野菜・果物をできるだけ食べるように心がけて
果物は一日1個は食べる!・のどが渇いた時の水分補給や、
おやつを食べたいときに甘い清涼飲料水よりは、野菜・果物ジュースを選ぶ!
などというように無理なく取り入れましょう。
 
一・一・一
 
お子様やご自身のお食事のこと、食べ方、食形態など
さまざまな お悩みがある時は
にじいろ歯科 管理栄養士までご相談ください。
 
不在の時はスタッフまでお声かけお願い致します。

----------------------------------------------------------------------
にじいろ歯科クリニック
〒270-0164
住所:千葉県流山市南流山10-23-1
電話番号 :04-7159-1818


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。