にじいろ歯科クリニック

南流山でインプラント治療を行い安全性と成功率を高める取り組みを実施

お問い合わせはこちら 24時間WEB予約

インプラント

もう一度自分の歯で食事を楽しむために

implant

歯を失ってしまった場合、入れ歯、ブリッジ、そしてインプラントという3つの選択肢があります。
これらの治療法にはそれぞれメリット・デメリットがあり、また、どの治療が適しているかということは患者様によっても異なります。

当院では基本的に歯を抜かない・歯を失わない治療に力を注いでいますが、やむを得ず抜歯が必要となることもあります。このような時に重要となるのが、どのようにして残っている歯を失わないようにするかということです。

入れ歯やブリッジの場合の場合、残っている歯に負担をかけてしまいます。入れ歯であれば両側の歯にバネ(クラスプ)をかけて支える必要があり、ブリッジであれば両側の歯を削らなくてはいけません。本来かかるはずのない力が加わるため、それだけ歯に負担がかかってしまうのです。
そのため、インプラントは第二の予防と呼べるほど残った歯に優しい治療法です。

虫歯や歯周病といった口腔内の疾病だけでなく、時には事故で歯を失う方もいらっしゃいます。患者様の想いに寄り添い、自分の歯で噛む喜びを取り戻していただけるよう、選択肢の一つとしてインプラントをご提案しています。インプラント治療には高い技術が求められるため、日本口腔インプラント学会専門医をはじめとした各分野に精通した医師が、チームで治療にあたっております。

各分野のエキスパートによるチーム医療

あらゆる分野における知識と経験が求められるインプラント治療をより安全に行うため、インプラント専門医のほか口腔外科専門医や歯周病認定医など各専門分野に特化した医師によるチーム医療を行っています。一人の患者様に対して数名の医師が携わり、複数の目によって手術の安全性を高めるよう努めています。また、治療計画の立案も2名以上の医師で行い、二重チェックを徹底しています。

インプラント治療の成功率を高める機器

インプラントをより安全かつ的確に埋入するため、歯科用CTで肉眼では確認できない骨や歯の状態を把握し、また、サージカルガイドを用いて手術を行っています。サージカルガイドはマウスピースのような形状をしており、予めシミュレーションした通りの位置や角度、深さでインプラントを正確に埋入するために使用します。最新技術を用いて治療を行い、手術の成功率を高めています。

インプラントの施術の流れ

診査・診断

①診査・診断

インプラント治療をご希望されている患者様にはまず、インプラント治療が適しているのかどうかの診査を行います。インプラントはどんな方でも受けることができるというわけではなく、局所的な原因や全身疾患によってインプラント治療が難しい場合もあるため、治療を行う前に歯科医院で精密な診査・診断を行う必要があります。

インプラント手術

②インプラント手術

インプラント(人工歯根)を骨に埋入します。通常は局所麻酔をした上で治療を行いますが、手術に対して強い恐怖心をお持ちの場合は鎮静下で手術を行うこともできますのでご安心ください。手術後は、インプラントと骨が強く結合するまで期間を置きます。

人工歯の製作・装着

③人工歯の製作・装着

インプラントと骨がしっかりと結合したのを確認したら、歯型をとって人工歯の製作を行います。
しっかりと噛むことが出来るか、話しにくさはないかなどの機能面だけでなく、歯の色や形についても患者様一人ひとりにご納得いただけるもの製作し、インプラント支台に出来上がった人工歯を装着して完了です。

 

メインテナンス

④メインテナンス

長期間にわたってインプラントを維持させるためには、患者様ご自身による毎日のケアと歯科医院での定期検診の両方をしっかりと行っていく必要があります。
定期検診の期間には個人差がありますが、3ヶ月~半年ごとの定期検診が必要です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。